製品特長
- Wi-Fi 7 802.11be トライバンド / 2x2x2空間ストリーム
- Qualcomm IPQ9554 1.5 GHzクアッドコアプロセッサ搭載
- メモリ1GB DDR4
- OpenWrt 19.07ベース QSDK仕様 Linux Kernel 5.4※1 インストール済み
- 工場出荷設定で、ログインPW、SSID等の初期設定済み
- SSHログイン接続利用可能、Luciブラウザ管理画面利用可能、各種拡張機能・opkgパッケージインストール可能
- OpenVPN、Dynamic DNS、UPnP、MLO等実装済み
- Bashスクリプトにより素早いキッティング作業が可能
- GPL 2対応 ソースコード公開済
ハードウェア仕様
- WLAN Qualcomm® QCN6274 and Qualcomm® IPQ9554 トライバンド
- 2.4GHz b/g/n/ax - 1K QAM OFDMA
- 5.0GHz a/n/ac/ax/be - 4K QAM OFDMA
- 6.0GHz ax/be - 4K-QAM OFDMA
- VLAN:対応
- サイズ:9.51 cm x 9.51 cm x 21.79 cm(長さ x 幅 x 高さ)
- 重量:950.24 グラム
- ポート:
- 2.5 Gbps マルチギガインターネットポートx1
- 1 Gbps ギガビットイーサネットポートx4
- 電源ポート 12V 2.5A
- ボタンとスイッチ:
- リセットボタン
- 予備ボタン(未使用/未設定)
- スライド式電源スイッチ
- 製品開発(米国)、製造(ベトナム)
- 製品名称:Velop WRT PRO 7
- 製品型番:LN6001-JP
- 技適認証、国内法令適合※2
※1 QSDKは、OpenWrtをベースにQualcommチップセットの性能を最大限引き出すハードウェア アクセラレーションが効くようにチューニングされています。加えて、OpenWrt 19.07比べてLinux Kernelはver 5.4とOpenWrt 21.02相当まで引き上げられています。100%の互換性はありませんが、ハードウェア関連のopkgパッケージを除いて多くがインストール可能です。またコマンドは基本的にOpenWrtと共通です。
※2 当商品は国内法に適合するために無線電波出力等の仕様を一部調整したモデルです。日本国内専用のため海外ではお使いいただけません。また、電波出力の調整や地域コードの変更はできません。